「 投稿者アーカイブ:kakuma 」 一覧
-
-
小さな旅 2021年版作成
2021/05/16 -旅行
昨年に引き続き、自動車での小旅行(ドライブ)の様子をブログに記録することにしました。今年の初回は、5/15(土)に、恒例の那須高原のツツジを見に行きました。 【Travel2021】
-
-
「秒速5センチメートル」見ました
2021/05/16 -映画
今年7本目の映画は、新海監督作品「秒速5センチメートル」でした。この映画、本当に何回見たか覚えていません。「鬱アニメ」と言われていたこの映画、今回は、・・・ 【Movie 2021】
-
-
XavierNX、購入後にやったことの概要
深層学習(機械学習)を用いたプログラムの実行環境の構築のため、AIコンピュータ・XavierNX を購入しました。購入の経緯や背景、初期設定の導入部分は、 兄弟ブログ「M1で始める機械学習の記録」 …
-
-
人工知能学習の近況(学習環境の構築、ブログの方向性)
2021/04/25 -Deep Learning, M1チップ, ブログ立ち上げ, 人工知能, 環境構築
本当に久しぶりに、人工知能関係のブログの更新を行いました。もしかしたら、このブログは、映画のブログかなと勘違いするほど、最近は人工知能関係の記事を書いていませんでした。理由の一つには、技術的な内容は …
-
-
「コクリコ坂から」を見ました
2021/04/23 -映画
今年6本目の映画は、ジブリアニメの「コクリコ坂から」でした。地味に良かったです。やはり、映画の王道はハッピーエンドですね。気持ちが幸せになります。 【Movie 2021】
-
-
今後見る映画(既に見たものも含め)を更新
2021/04/22 -映画
今年になって、5本の映画を見ました。最初の3本は、「今後見る映画」で示した作品でしたが、4・5本目は衝動的に、予定にない映画を見ました。もちろん、それは何の問題もありません。今年は、洋画から日本映画 …
-
-
「おおかみこどもの雨と雪」を見ました
2021/04/18 -映画
前回に続き、アニメ映画となりました。いろいろと複雑な思いはありますが、久しぶりにこの映画を見られて良かったと思います。まとまりがありませんが、感想を書きました。 【Movie 2021】
-
-
「思い出のマーニー」を見ました
2021/04/10 -映画
今年見た、4つ目の映画です。最近は、1ヶ月に1本ペースです。今回初めて、ジブリ作品を見ました。ブログのコメントは少し手抜きです。【Movie 2021】
-
-
機械学習(深層学習)の学習環境・整備状況の確認と今後の対応
2021/03/21 -環境構築
あらためて、各プラットホーム(Windows 10 Pro/Note PC、Big Sur/M1 Macbook Pro、Ubuntsu 20.04/Mini PC)での、人工知能の学習のために必要 …
-
-
「Deep Learning③」フレームワーク学習の進捗状況
2021/03/18 -Deep Learning, 人工知能
こちらの内容のブログの更新、本当に久しぶりです。 本題に入る前に、最近の状況を報告します。人工知能の学習並びにブログの更新、かなり停滞していました。理由は、2つあります。一つは、人工知能学習のため …