[2025/07/19]
最近、久しぶりに、ブログに関わるメンテナンス作業を行いました。今後のためにも、健忘録的に、記録を残しておこうと思います。(作業を実施したのは、7/17です。)
今回のメンテナンスは、主に、Xserver(レンタル・サーバ)に関わるものです。
新サーバへの移行 | しばらく、Xserverのホームページにアクセスしていなかったので 知らなかったのですが、無料で最新のサーバへの移行が可能に なっていました。 |
変更となる項目 | サーバのシリアル番号、ホスト名、IPアドレス、CPU、メモリ システムソフトウェア 「Apache、各PHP(5,7,8)、MySQL、Perl」 |
変更の手続き | STEP1 データコピー STEP2 試用 STEP3 切り替え(移行) |
この新サーバへの移行により、アクセスが高速になり、安全性も向上されるようです。
他には、二段階認証をデフォルトで行うように、セキュリティ対策を行いました。
認証アプリには、「Google Authenticator」を用いることにしました。
また、最近気にしていなかった、各サイトの「ヘルス・ステータス・チェック」を行い、安全性の向上や高速化を行いました。同時に、リンク切れなどの対応をしておきました。
